PC DEPOT
月が変わりましたので小ネタ更新でも。
日曜は所用のついでに長岡市のPC DEPOT長岡店へ。2月にできたのですが、やっとのぞいてみることができました。
神奈川が本拠らしいこのPC DEPOT。新潟県内にはこの長岡店が唯一。ここの出店の仕方は面白いですね。群馬は太田に一店とか、大阪は箕面に一店とか。まあそんな長岡店なので、新潟市在住のワタシにはちと遠かったのでした。
ざっとみただけですので、新潟市内で良く行く他店と比べて品揃えや価格の比較ができるわけではありませんが、なかなか新鮮でしたね。クリアケースに入った商品ディスプレイとか、力の入ったポップとか。PDAでは3バージョンほどのザウルスに並んでTH55がありました。カードの数から見て、そこそこ在庫があるよう。そして中古コーナーにはT650Cが(パッと見ておっと思う方が居るかも知れませんがTreo650ではありませんので。それにしても流行ってますねえTreo650)。
さて、そんな店内でFTTHのキャンペーンをやっているようでしたが、Bフレッツはいいとして、TEPCOひかりの名前まで並んでいるポスターを貼っておくのはどうなのだろう。関東の店で使っているポスターの使い回しでしょうか。思わず発電所のよしみで新潟県内でもサービス開始するのかと思ってしまいましたよ。
コメント
おっと思ってしまった・・・(~_~;)ヾポリポリ
Posted by: 鶴丸 | 2005年8月 1日 12:10
あはは釣られましたね。
でも、いいですねぇTreo650。
Posted by: とらじろう | 2005年8月 1日 16:24