風呂☆モバ
話には聞いていたけれど、ホントにやってしまう人がいるんですね。いや、人なんて、方です方、偉大なあのお方です。
すでにやってる人も多いと思いますが、ジップロックとかリードなどの保存バッグを「お風呂ジャケット」として使ってます。PSP用には、冷蔵用の「中サイズ(177mm??03mm)」を常用してます。
結構皆さんやっているのでしょうか。ワタシの認識が甘いのでしょうか。まぁほとんどゲームをしないワタシ自身はPSPはあり得ないのですが、一般論としてゲームやAV系なら十分ありですよね。Palmを持ち込んだらどうだろう。Doc読みはまず基本。脱衣所にF900iTを置いておいて通信も出来るかも知れない。でもGraffiti派のワタシにとって、ジップロックの上から入力は出来るのでしょうか。
また、お風呂でこんな電子機器を楽しんでるよという情報ありましたらお寄せいただけるとうれしいです
はい、ワタシはもっぱらラジオです(またラジオかい)。あ、いやすみませんモノを投げないでください。だってラジオも電子機器ですし…
ただしもちろんいわゆる防滴ラジオ。「愛好者3号」を持ち込むまでにはまだ至っておりません。