ついに出るか待望のSD無線LAN
はせがわ(あ)さんがら教えていただいたこのニュース。
SanDisk Corporation (NASDAQ:SNDK) announced today the availability of the SanDisk 256 megabyte (MB) Wi-Fi® SD Combination card, the world's first card to include both memory and WLAN (802.11b) communications in a single SD card. The new card is compatible with handheld devices that feature an SDIO-enabled slot and use Microsoft® Pocket PC 2002, Pocket PC 2003 or Windows Mobile™ 2003 operating environments.
SanDiskが256Mbyteのメモリ付き無線LAN SDカードを発売するというものです。おおっとうとう来ましたねぇ。ラジオだなんだかんだとうつつを抜かしている昨今ですが、思い出してみると以前このサイトではSD無線LANカードの情報を追いかけていたのでした。
あー、今自分で読み返してみましたが、Tungsten Tで無線LAN使いたいよーと盛りあがって、ある日はたと気付いたのでした。ブラウザもメーラーも外部メモリに待避させてるんだから、メモリ一体型じゃなきゃ意味ないじゃないかと。で、急速に熱が冷めていったのでしたね。
そして待望のメモリ一体型です。30日以内に発売だそうな。しかし例によってPalmOSには対応してません。要は例のドライバの供給の問題ですね。ううむっ。はせがわさんは「第二四半期にはドライバが出る」って言ってたのですが、この製品についてのSanDisk社のニュースリリースをざっと読んだところそれらしい記述は無いようですね。たしかこれとは別に今年のはじめ頃、SanDisk社が第二四半期にはPalmOS用のドライバをリリースするよ、と言っていたんでしたっけ。でも今回の商品のニュースでそれに触れていないということは…イヤな予感がしませんか?
ま、以前ふれたシイガズ社のやつも6月までにはPalmOS用ドライバをリリースすると言っていますし(でも以前は4月って書いてあったんだよなぁ…)、そのくらいのタイミングなのでしょうか。でもホント延びに延びてますから、Palmユーザはもう何を言われても信じられなくなっていますよ。
ホントに6月にはドライバが出るでしょうか。その頃にまた考えるとしましょう。ちなみに$129。決して安くはないですからね。7月にはiPod miniの国内発売もあるんだよなぁ(←どうやら欲しいらしい)…
【追記】
りぶりぶさんのサイトでも触れられていますね。そうですねぇ、携帯をはじめとして通信環境が大きく進化しているこの時期に、これだけ待たされたら本当に微妙な位置づけになってしまいますね。
で、そのりぶりぶさんとこで以下の日本語によるニュースを知りました。
米SanDiskは、256MBのメモリとIEEE802.11bに対応する無線LANの複合型SDカード「SanDisk 256 megabyte (MB) Wi-Fi SD Combination Card」を発売した。
お、「発売した」って言い切っていますね。announced the availability は「発売することを発表した」でなくて「発売した」になるのでしょうか。ニュースリリースにはwith shipping planned in the next 30 days to worldwide markets つまり「今後30日以内に全世界の市場に向けて出荷される」とあるわけですが、米国では入手可能なんですか? どうも英語の細かいニュアンスは苦手ですねぇ。
ま、細かいことはさておき、この記事にはこんな記載があったのでした。
SanDiskに確認したところ、第2四半期中にはPalm OS 5.xデバイス向けのドライバがリリースされるそうだ。
なるほど、これでしたか。つまりこの記者さんが独自に裏をとったわけですね。なるほど納得しました。しかしだからといって「ホントに出るの?」という気持ちは変わらないのが悲しいところで。
コメント
現在シイガイズのページを見ると,Palmへの対応予定の「4-6月」なんて期日表記が消されて「順次対応予定」となってしまいました (;_;).やっぱダメなんですかねぇ.
Posted by: はせがわ(あ) | 2004年6月10日 18:55
あ、本当だ。
ここまで引っ張られてなんというか出来の悪いコメディを見ているよう。
いっそダメならダメと言い切ってもらった方が。
Posted by: とらじろう | 2004年6月10日 19:25