新CLIE発表
既に情報は漏れまくっていたわけですが、新CLIE発売が発表されました。2/14バレンタインデーの発売です。
結局日本市場にはTJ37だけを投入してきましたね。おおっTH55には赤もあるんですね。そしてTJ37はシルバーとブルーとオレンジ。
ソニースタイルではTH55が39800円、TJ37が29800円。ほぼ予想通りの価格ですね。2/9受注開始予定だそうです。
本日午後3時頃から銀座ソニービル等で展示されるそうですよ。さわった人のレポートが楽しみです。
うーんTH55…。待望のキーボード無しワイドハイレゾ。どうしようかなぁ。
【追記】
いろいろなところで触れられてきてますけど、以前紹介した米国での仕様と比べて一番大きいのが、Bluetooth無しなんですねぇ。まぁ日本の現状ではそういう選択も理解できますが、BT携帯なんかがやっとこれからかな、って時に水を差す感もありますねぇ。ふぅむ。
【追記2】
さっそくえりえりさんがPalmOSLoveでフォトレビューを!
限定色というのに惑わされそうになるけれど、NX73Vユーザの私としてはやっぱり(買うなら)黒ですね。そうですかなかなかの質感ですか。背面JOGというのはやっぱり自分でさわってみないとわからないなぁ。あぁ使い方の「ひそと」だなぁ。CLIEだなぁ。と妙なところに感心したりして。
PIMにしても「リフィル」にしても、自分で工夫して自分のPalmを育ててきた既存ユーザには、最初からゴテゴテしててもなぁ…という感じでしょうか。でも新規ユーザにはポイントになるかも知れません。この辺が難しいところですね。CLIE ORGANIZERってROMに焼かれてるんでしょうか。まぁ普通に考えたらそうですよね。
【追記3】2/4
PalmInfocenterでもこのニュースが報じられました。ざっと読んだ限りでは、TJ37にWi-Fiがないけど?っていう言及はありますが、TH55にBTがないことに対しては、とくにコメントがないようですね。
It is likely it could be announced in the US around the time of the PalmSource developer conference next week.
だそうですが、さて米国版ではBTが搭載していますかどうか。