早く来い来い無線LAN
PalmOSLoveで知ったんですけど、PalmInfocenterにこんな記事が。
SanDisk has again confirmed the delay of drivers for the SD Wi-Fi card for Palm OS 5. The company originally promised to release the 802.11b SDIO wireless card in the Spring. This marks the fourth time the drivers have been postponed.
SanDisk社によるSDタイプ無線LANカードのPalmOS用ドライバのリリースがさらに遅れるという話。今春から4度目の延期だって。引用部分のあとには、「最近同社のサイトからPalmOSデバイスに関する記述がごっそりけずられた」って書いてあります。で今回の遅れの理由は「a number of technical and non-technical reasons」だとか。ううむ、なんでしょうnon-technical reasonsって。ライセンス関係?
これ、ずっと待っているんですよね。今はNX73Vが寝床のお供ですが、Tungsten Tでも寝床でネット接続したいじゃないですか。私がTungsten Tを手に入れた今年はじめの頃、確かにもうすぐ出るよって話だったんですよね。それが「夏には」になり、「この秋」になり、「12月には」となり…。ともかく早く来い来いと願うばかりです。